トップ

杉村 太蔵 氏
杉村 太蔵
元衆議院議員

第1回 2025年4月19日(土)

「人生何が起きるか
わからない
〜太蔵流チャンスをつかむ技術〜

講師


杉村 太蔵 すぎむら たいぞう

肩書


元衆議院議員

プロフィール


1979年8月13日、北海道旭川市出身。
2005年9月第44回衆議院議員総選挙で最年少当選を果たし、厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程 所定単位取得退学。現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、新規創業支援を中心とした新しいまちづくりを提唱し、2022年7月地元旭川市で「旭川はれて屋台村」を開業。2024年6月より旭川平和通商店街振興組合理事長に就任。

主な出演番組


  • TBS「サンデー・ジャポン」毎週日曜日朝9時54分放送レギュラーコメンテーター
  • テレビ朝日「大下容子 ワイド!スクランブル」毎週月曜日〜金曜日10時25分放送水曜日レギュラーコメンテーター
  • テレビ北海道「ケイナビ〜応援!どさんこ経済」毎週土曜日11時放送MC(北海道ローカル)
  • 読売テレビ「ネタバレMTG」毎週土曜日11時55分放送レギュラーコメンテーター(関西ローカル)
  • 読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」毎週月曜日〜金曜日13時55分放送隔週木曜日コメンテーター
  • テレビ朝日「ビートたけしテレビタックル」毎週日曜日11時55分放送不定期出演


趣味のテニスは、元国体で優勝したほどの腕前。私生活では三児の父。

ミニコンサート

演目


ソプラノ・テノール・ピアノの演奏 ~愛のオペラと名曲の調べ~

プログラム


・「乾杯の歌」(オペラ「椿姫」より) / G. ヴェルディ
・「メリー・ウィドウ・ワルツ」(オペレッタ「メリー・ウィドウ」より) / F. レハール
・「Time to Say Goodbye (Con te partirò)」/ F. サルトーリ 他
林 麻耶[はやし まや](ソプラノ)
林 麻耶[はやし まや](ソプラノ)
福岡市出身。福岡教育大学大学院修了後、ニューヨークやイタリアで研鑽を積む。オペラやミュージカルで活躍し、九州交響楽団などと共演。CMソングや地域ソングの制作も手がける。西日本オペラ協会理事、西日本短期大学講師。
江川 靖志[えがわ やすし](テノール)
江川 靖志[えがわ やすし](テノール)
福岡教育大学音楽科卒業、同大学院修了。音楽講師、テノール歌手として福岡を中心に活動している。2022年久留米市芸術奨励賞受賞。久留米市在住。
八尋 三菜子[やひろ みなこ](ピアノ)
八尋 三菜子[やひろ みなこ](ピアノ)
武蔵野音楽大学、大学院共に首席修了。大阪国際音楽コンクール最高位、飯塚新人音楽コンクール優勝、神戸芸術センター賞ピアノコンクール優勝。筑紫女学園大学非常勤講師。
list page 

毎日新聞

毎日通販